再受験1年目:駿台編

再受験1年目、今はなくなってしまった駿台お茶の水校8号館に通いました。

コースはEX私立大医系演習。

今は市谷に設置されてます。

認定テストがめちゃくちゃ緩く、英語7割、数学5割(書いたのが全て正解で)で認定されてしまいました。

横浜のスーパーと迷いましたが、医療系校舎ということでお茶の水にしました。

クラス担任がめちゃくちゃいい人でお茶の水にしてよかったです\(^o^)/

在籍中にあまり関わることはなかったけど、副担任もめちゃくちゃいい人でした。

これは運でもあると思うのですが、駿台は講師含め人に凄く恵まれました。

駿台の1年間がなければ医学部に合格しなかったと思います。

 

使用テキストを載せようかと思いましたが、面倒臭いのでお茶飲みwiki見てくださいm(_ _)m

ちなみに、少しテキストが変わっていて、自分の時は生物化学がHテキストでした。

英語も何か変わったと言っていた気がします。

 

駿台のいいところ》

・校舎が綺麗

・人が多く、周りを見て自分も頑張らなきゃと思える

・manaboで0時くらいまで質問できる

・週1のLHRでモチベ上がる(担任次第かも)

・席固定→ダレずにメリハリがつく

 

駿台の悪いところ》

・机がめちゃくちゃ狭い

・日曜日の閉館時間が早い

・荷物置いていけない(ロッカーあっても小さい)

・理科が終わるの遅い

・合成高分子手薄

 

パッと思いつくのはこれくらいかも……。

ちなみに、よく聞く"講習をたくさん取るように言われる"ですが、これはクラス担任によるかと思います。

自分はあまり言われなかったし、後から減らすのも特に何も言われませんでした。(納得するくらいの量はとってたのかも笑)

 

〜1年目の成績〜

めちゃくちゃ言い訳すると個人的には全統より駿ベネの方が難しく感じます(´-`)

駿台全国と共テプレ?は受けませんでした。

第3回の前くらいから朝起きられなくてちょくちょくサボり始めてしまいました。

f:id:bananaprince:20220318010434j:plain

f:id:bananaprince:20220318010455j:plain

f:id:bananaprince:20220318010703j:plain

f:id:bananaprince:20220318010729j:plain

全統で初めて医学部D判定取れました。自宅受験ですけど……。